C【第7回】緑
緑の中に囲まれると、心身ともに癒されますね。
私は、部屋にグリーン(植物)がなければ、気持ちが落ち着きません。
安心感や安定、調和の取れたバランスを示す色、グリーン。
信号の色や非常口のサインにも使われてることからも、緑=安心・安全のシンボルカラーとして、
緑の中に囲まれると、心身ともに癒されますね。
私は、部屋にグリーン(植物)がなければ、気持ちが落ち着きません。
安心感や安定、調和の取れたバランスを示す色、グリーン。
信号の色や非常口のサインにも使われてることからも、緑=安心・安全のシンボルカラーとして、
k
白という色にどのようなイメージをお持ちでしょうか?
ウェディングドレスに代表されるような「純粋無垢」「新たなスタート」を象徴する色?
お葬式の際の白装束のように、「命の終わり」、「終焉」を示す色?
汚れのない白には清潔感ありますが、無彩色であるがゆえに、そこから想起されるイメージは、捉える側の心理状態が投影され、
今回、活けたのはピンクでも、ちょっと赤紫系のピンク、黄色みの強いコーラルピンクというよりピーチ?(チューリップ)、ホワイトが強いピンク(桜)です。
「ピンクって一括りにしないで!」という声が聞こえてきそうなくらい、ピンクという色に対する女性の思い入れは強いですね。
個人的には、一番大好きな色、それがオレンジです。
活けたのは、オレンジのチューリップに、黄色のスイートピー、クロモジです。
*クロモジ(緑の枝)って、どこかで聞いたことはありませんか?
そう、楊枝のことです。和食屋さんで、最後の水菓子や和菓子を頂く時に添えられているあの楊枝です。
本来、この枝を削って、楊枝として使用していたため、楊枝のことも「クロモジ」と言うそうです。
—-話を戻して。
オレンジも、黄色と同様にコミュニケーションカラーの一種で、
春が待ち遠しいので、黄色を活けてみました。
マーケティングリサーチ手法としては一般的なグループインタビュー、デプスインタビューですが、対面で生活者と向き合い、インサイトを探っていくとき、言葉以上に表情、態度、動作などから読み取れることがたくさんあります。
「人は見かけが9割」ではありませんが、“見ること”を訓練していくと、思いがけない発見に繋がります。
中でも、「色」は、多くの情報を発信しています。
例えば、